サポート料金


相続関連サポート料金表

※下記料金のほか、戸籍謄本等の書類取付の取得実費(役所の手数料、郵送料等)の取得実費額を申し受けます。

サポート内容サポート料金(税込)その他の追加料金(税込)
1.遺言書作成22,000円
2.任意後見契約書作成22,000円公正証書認証手続きについては別途手数料が必要になります。
3.家族信託契約書作成22,000円公正証書認証手続きについては別途手数料が必要になります。
4.遺産分割協議書作成22,000円
5.法定相続一覧図作成22,000円法定相続一覧図の法務局への申出・受理は別途10,000円必要
6.相続財産目録作成22,000円
7.公証人役場での公正証書認証手続き22,000円証人を依頼する場合は別途11,000円必要
(5,500円×2名)
8.書類取付(戸籍謄本等)5,500円追加1件毎に3,300円。※取付書類については下記の「相続手続きに必要な基本書類」をご参考ください。
上記に記載のない料金についてはお問い合わせください。
相続手続きに必要な基本書類
鹿児島市の証明書交付手数料一覧(鹿児島市のホームページへ移動します)
必要書類取得機関
1.相続関係を証明する書類亡くなった方の出生から死亡までの戸籍謄本
(除籍謄本、改正原戸籍を含む)
市区町村役場
亡くなった方の住民票の除票市区町村役場
相続人の戸籍謄本市区町村役場
相続人の戸籍謄本市区町村役場
法定相続情報一覧図の写し
※上記の戸籍謄本や住民票の代わりになる書類
法務局
2.遺言書がある場合公正証書遺言(正本または謄本)公証人役場
自筆証書遺言自宅などの保管場所
検認済証明書家庭裁判所
3.遺言書がない場合
(遺産分割協議書)
遺産分割協議書作成必要
相続人の印鑑証明書市区町村役場

行政関連サポート料金表

建設業許可 ・ 会社設立 ・ 農地法許可 ・ 

建設業許可申請サポート料金

※下記料金のほか、登記事項証明書、納税証明書、住民票、身分証明書、登記されていないことの証明書等の取得実費額を申し受けます。

サポート内容サポート料金(税込)その他の追加料金(税込)
1.建設業新規申請(県知事許可)66,000円役所手数料(収入証紙代)90,000円。役所での取付書類実費等(※下記必要な基本書類をご参考ください)
2.建設業新規申請(大臣許可)99,000円役所手数料(収入印紙代)150,000円。役所での取付書類実費等(※下記必要な基本書類をご参考ください)
3.建設業更新申請(県知事許可)44,000円役所手数料(収入証紙代)50,000円。役所での取付書類実費等(※下記必要な基本書類をご参考ください)
4.建設業更新申請(大臣許可)55,000円役所手数料(収入印紙代)50,000円。役所での取付書類実費等(※下記必要な基本書類をご参考ください)
5.建設業決算変更届22,000円役所での取付書類実費等(※下記必要な基本書類をご参考ください)
上記に記載のない料金についてはお問い合わせください。
建設業新規申請手続きに必要な基本書類
必要書類(取得機関)詳細・取得対象者
1.登記されていないことの証明書(法務局)役員全員、個人事業主、令3条に規定する使用人全員、支配人、400円/通
2.身分証明書(本籍地の役場)役員全員、個人事業主、令3条に規定する使用人全員、支配人、600円/通
3.健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書(年金事務所)(写し)法人の場合は必須。個人事業の場合は、従業員を5人以上雇用している場合に必要。
4.雇用保険料納入証明書(都道府県労働局等)従業員を雇用している場合に必要。
5.確定申告書(直前決算期のもの) 個人事業主の場合に必要。
6.確定申告書(直前決算期のもの) 新規で事業を開始した場合は「事業開始申告書」の申請者控えが必要。
7.履歴事項全部証明書法人の場合に必要。800円/通
8.定款法人の場合に必要。
9. 500万円以上の預金残高証明書(有効期間は概ね1か月間) 直前決算期における貸借対照表の純資産合計額が500万円以上の場合は不要。2,000円~(銀行により手数料に違いあり)
10.写真 ※右記が映り込んでいるもの営業所全景(看板),入口付近(表札),接道付近,内部(電話、机等什器備品)
11.以下は、必要に応じて必要になります。
①経営経験の確認資料
・登記事項証明書(役員閉鎖欄)
・請負工事の契約書又は注文書又は請求書
・個人事業の確定申告書 ※5年分若しくは6年分(税務署の受付印があるもの)
・所得証明書 ※上記申告書が無い場合に必要
・建設業許可申請書の副本
・建設業決算変更届の副本
・経営事項審査申請書の副本
・執行役員任命の辞令

②専任技術者の資格要件確認資料
・建設業に関連する資格証明書等(写し)
・卒業証明書(原本)(専任技術者の実務経験を学歴で証明しようとする場合に必要。)
・実務経験証明書(申請しようとする建設工事について、現所属事業所又は旧所属事業所から取得する。)

③ 上記①及び②共通
・厚生年金70歳以上被用者 該当届
・厚生年金70歳以上被用者 算定基礎届
・住民税特別徴収義務者指定通知書
・雇用保険証
・法人税確定申告書(役員報酬手当等及び人件費の内訳書)
・源泉徴収簿
・出勤簿
・後期高齢者医療保険者証

会社設立サポート料金表

No.サポート内容サポート料金(税込)その他の追加料金(税込)
遺言書作成または支援11,000円
任意後見契約書作成22,000円
家族信託契約書作成22,000円
遺産分割協議書作成22,000円
法定相続一覧図作成22,000円法定相続一覧図の法務局への申出・受理は別途10,000円必要
相続財産目録作成22,000円
公証人役場での公正証書認証手続き22,000円証人を依頼する場合は別途11,000円必要
(5,500円×2名)
書類取付(戸籍謄本等)5,500円追加1件毎に3,300円。プラス実費(役所の発行手数料、郵送代など)
上記に記載のない料金についてはお問い合わせください。
すべての相続手続きに必要な基本書類
必要書類取得機関
相続関係を証明する書類亡くなった方の出生から死亡までの戸籍謄本
(除籍謄本、改正原戸籍を含む)
市区町村役場
亡くなった方の住民票の除票市区町村役場
相続人の戸籍謄本市区町村役場
相続人の戸籍謄本市区町村役場
法定相続情報一覧図の写し
※上記の戸籍謄本や住民票の代わりになる書類
法務局
遺言書がある場合公正証書遺言(正本または謄本)公証人役場
自筆証書遺言自宅などの保管場所
検認済証明書家庭裁判所
遺言書がない場合
(遺産分割協議書)
遺産分割協議書作成必要
相続人の印鑑証明書市区町村役場

契約関連サポート料金表

No.サポート内容サポート料金(税込)その他の追加料金(税込)
各種契約書作成22,000円
任意後見契約書作成22,000円
家族信託契約書作成22,000円
遺産分割協議書作成22,000円
法定相続一覧図作成22,000円法定相続一覧図の法務局への申出・受理は別途10,000円必要
相続財産目録作成22,000円
公証人役場での公正証書認証手続き22,000円証人を依頼する場合は別途11,000円必要
(5,500円×2名)
書類取付(戸籍謄本等)5,500円追加1件毎に3,300円。プラス実費(役所の発行手数料、郵送代など)
上記に記載のない料金についてはお問い合わせください。
すべての相続手続きに必要な基本書類
必要書類取得機関
相続関係を証明する書類亡くなった方の出生から死亡までの戸籍謄本
(除籍謄本、改正原戸籍を含む)
市区町村役場
亡くなった方の住民票の除票市区町村役場
相続人の戸籍謄本市区町村役場
相続人の戸籍謄本市区町村役場
法定相続情報一覧図の写し
※上記の戸籍謄本や住民票の代わりになる書類
法務局
遺言書がある場合公正証書遺言(正本または謄本)公証人役場
自筆証書遺言自宅などの保管場所
検認済証明書家庭裁判所
遺言書がない場合
(遺産分割協議書)
遺産分割協議書作成必要
相続人の印鑑証明書市区町村役場

外国人在留資格サポート料金表

No.サポート内容サポート料金(税込)その他の追加料金(税込)
在留資格証明書交付申請55,000円入管手数料不要
在留資格変更許可申請55,000円入管手数料4,000円(収入印紙代)
在留期間更新許可申請33,000円入管手数料:4,000円(収入印紙代)
在留資格取得許可申請55,000円入管手数料不要
永住許可申請55,000円入管手数料不要
資格外活動許可氏申請11,000円入管手数料:1,200円(収入印紙代)
就労資格証明書交付申請11,000円入管手数料:1,500円(収入印紙代)
再入国許可申請5,500円入管手数料:1回限り許可(シングル)3,000円。数次許可(マルチ)6,000円 (収入印紙代)
上記に記載のない料金についてはお問い合わせください。
すべての相続手続きに必要な基本書類
必要書類取得機関
相続関係を証明する書類亡くなった方の出生から死亡までの戸籍謄本
(除籍謄本、改正原戸籍を含む)
市区町村役場
亡くなった方の住民票の除票市区町村役場
相続人の戸籍謄本市区町村役場
相続人の戸籍謄本市区町村役場
法定相続情報一覧図の写し
※上記の戸籍謄本や住民票の代わりになる書類
法務局
遺言書がある場合公正証書遺言(正本または謄本)公証人役場
自筆証書遺言自宅などの保管場所
検認済証明書家庭裁判所
遺言書がない場合
(遺産分割協議書)
遺産分割協議書作成必要
相続人の印鑑証明書市区町村役場
PAGE TOP